秋も深まり、朝夕の冷え込みが感じられる季節となりました。

木々の葉も色づき始め紅葉が楽しみになってきました。
先月は秋の味覚を楽しむ行事を行い皆様の笑い声があふれる
楽しいひと時を過ごしましたので、そのご様子をご紹介させていただきます。
【芋掘り】
晴れわたる青空のもと施設で育てたサツマイモの収穫を行いました。
土の中から顔を出した立派なサツマイモに利用者様も喜ばれています。
こんなに大物のサツマイモが収穫出来ました。
「これは大きいわ!」と思わず笑顔がこぼれます。
【おかし作り】

芋掘りで収穫したサツマイモを使ってホットケーキを作りに挑戦しました。
細かく切ったサツマイモに生地を混ぜて焼いています。
ふんわり甘い香りが漂っています!「おいしそう早く食べたいわ」
と思わず笑顔がこぼれます。

 

焼きあがったホットケーキはおやつの時間に頂きました。
秋の味覚を存分に味わったひと時です。
【ハロウィンパーティー】
10月の終わりにハロウィンパーティーを行いました。
利用者様にはあまりなじみがありませんが職員がキャラクターに扮して踊りやゲームを行いました!
「トリック・オア・トリート」のかけ声をしながらハロウィンパーティーを楽しみました。
秋の実りの季節
皆様と一緒に自然の恵みを感じながら、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
これから寒さが増してまいりますが、温かいお茶と美味しいお菓子
でほっこりした日々を過ごしていきたいと思います。
11月は東畦・妹尾合同の秋祭りを予定しております。
当日はボランティアによる出し物や屋台や軽食、職員による出し物を計画しております。
皆様と楽しいひと時が過ごせます事を職員一同楽しみにしております。
 きらり妹尾